ヨハネの黙示録 19:15 - Japanese: 聖書 口語訳 その口からは、諸国民を打つために、鋭いつるぎが出ていた。彼は、鉄のつえをもって諸国民を治め、また、全能者なる神の激しい怒りの酒ぶねを踏む。 ALIVEバイブル: 新約聖書 この方は、国民という国民を切り倒す、鋭い剣をくわえていた。 そして、鉄のような手で、国々を完全に支配するのだ。 また、全知全能の神の激しい怒りに満たされた酒ぶねを踏むのである。 Colloquial Japanese (1955) その口からは、諸国民を打つために、鋭いつるぎが出ていた。彼は、鉄のつえをもって諸国民を治め、また、全能者なる神の激しい怒りの酒ぶねを踏む。 リビングバイブル この方は、諸国の民を打つために、鋭い剣をくわえておられました。そして、鉄のような手で、国々を完全に支配なさり、また、全能の神の激しい怒りに満たされた酒ぶねを踏まれます。 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 この方の口からは、鋭い剣が出ている。諸国の民をそれで打ち倒すのである。また、自ら鉄の杖で彼らを治める。この方はぶどう酒の搾り桶を踏むが、これには全能者である神の激しい怒りが込められている。 ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書) 馬に乗る者の口から鋭い剣が出てきた。国々を打ち負かすために使う剣だ。そこで彼は国々を鉄の杖によって支配する。彼は圧倒的な神の悲惨な怒りのワイン搾り器でぶどうを潰すであろう。 聖書 口語訳 その口からは、諸国民を打つために、鋭いつるぎが出ていた。彼は、鉄のつえをもって諸国民を治め、また、全能者なる神の激しい怒りの酒ぶねを踏む。 |